当サイトにはプロモーションが含まれます

【小学生向け】算数アプリを厳選!1年生~6年生まで対応

【小学生向け】算数アプリを厳選!1年生~6年生まで対応 アプリ
スポンサーリンク

小学生向けの算数アプリを紹介していきます。

小学校の授業だけでは物足りないけど、かといって塾に通わせる余裕はないのよね…

うちの子は算数が苦手だから、アプリで算数の勉強をさせてあげたいな

子供の教育には何かとお金がかかるものです。しかもなかなか勉強してくれないし…。

ですが「算数だけ」というように1教科だけなら、お金もかからないアプリ学習がおすすめですよ。

学校の授業と合わせて「算数アプリ」を使えば予習・復習どちらにも使えて成績アップにもつながります

算数の勉強ができるアプリとはいっても、学年別に

  • 小学校1年生
  • 小学校2年生
  • 小学校3年生
  • 小学校4年生
  • 小学校5年生
  • 小学校6年生

と各学年によって算数の勉強範囲が異なりますが、全ての学年に対応できるよう

  • 足し算と引き算
  • かけ算
  • わり算
  • 図形
  • 文章問題
  • ゲームで学べる…etc

といった無料アプリを厳選してみました!

  • iPhone
  • Android

どちらのOSでも使えるアプリだけを選出しているので、お子さんのレベルに合った算数学習アプリを使ってみましょう。

スポンサーリンク

【小学生向け】算数が学べるアプリのメリット

【小学生】算数が学べるアプリのメリット

小学生向けに算数や計算が学べるアプリは数多くリリースされています。

アプリというと、

アプリなんかで成績があがるのかなぁ…

と不信感を抱きそうになりますよね。特に黒板とノートでの授業が当たり前だった私のような世代の人からすると、「スマホで授業」「アプリで学習」ということに抵抗があると思います。

ですがスマホやSNSが当たり前の今の子供たちからすれば、アプリでの学習ってかなり身近なものなんですよね

それどころかアプリで算数を学ぶことにはメリットだってありますよ。

メリット
  • ゲーム感覚で学べる
  • 無料で学習できる
  • 算数ドリルの代わりにもなる

ゲーム感覚で楽しく学べる

今のアプリは、ただ問題に答えていくだけではなくて「楽しく学べる」というコンセプトが加わっているものが多いです。

レベルが上がったり、カードが手に入ったり、タイムを競えたり…というように、「どうすれば子供のモチベーションを最大限に高められるか」というところに力を入れているアプリが多くみられます。

なので子供が自分から進んで「勉強したい!」と算数を学ぶことに対して積極的になれるため、算数嫌いな子が算数を好きになれるような仕組みがアプリ内に整っています。

子供と一緒にプレイすれば計算力を競うこともできるので、実は親子の時間も増やせます

いつでもどこでも無料で学習できる

塾に通わせるとなると時間や曜日でスケジュールが制限され、住んでいる場所によっては子供を送り迎えしないといけない家庭もあるでしょう。

ですがアプリならスマホ1つあれば良いので、場所を問わずいつでもどこでも算数の勉強や計算問題、図形の勉強などが可能です。

雨の日や何かの待ち時間など、空いた時間でサクッと勉強できるので子供に効率よく勉強させることができます

苦手な分野を重点的に復習させることも可能ですよ

算数ドリルの代わりにもなる

算数ドリルって学校でも配布されますが、その代わりとしてアプリを使うこともできます。

問題数でいえばドリルのほうが多いですが、算数ドリル+アプリを使えば算数に対してより理解を深めることも可能です。

親である私も実は算数が苦手なんだよね…だから子供に教えるのも難しくて…

という親御さんもいると思いますが、アプリの中には詳しく解説がついているものもあります。そのため、

この問題ってどういうこと???

と子供に聞かれても、解説を読めばわかることが多いので、いざとなったら親が自分で解説することも簡単なので安心してください。

算数が学べるアプリのデメリット

算数が学べるアプリのデメリット

ただアプリで算数を学ぶことには、当然ながらデメリットもあるんですよね。

このデメリットも踏まえたうえで、子供に利用させるようにしましょう

デメリット
  • 長時間の利用には要注意
  • 鉛筆を持って勉強するのとは異なる

長時間の利用には注意

教科書や算数ドリルを使った勉強だと、なかなか集中してくれない子どもでも「夢中になってプレイする可能性がある」というのがアプリのメリットでもありデメリットでもあります。

なので長時間ぶっ続けでスマホを利用してしまう可能性もあるんです

ゲームが面白くてついついやめられない…ということがないように、事前に「1時間だけ」「30分だけ」とプレイ時間を決めておくといいですよ

大人・子供に限らず長い時間スマホの画面を見続けるのは良くないですからね。

鉛筆を持って書く経験はできない

算数アプリの中には、指で画面をなぞると直接文字や数字を書き込めるアプリもあります。

ですが実際に鉛筆を持ってノートに書きながら計算問題を解くのと、スマホ画面を見ながら頭の中で考えるのとではわけが違います。

それぞれにメリットはあるんですが、できればアプリを教科書代わりにし、計算用のノートをメモ書きとして使う、というのがおすすめです。

実際に指を動かすのって大事ですからね

小学校で習う基本的な計算が学べるアプリ

小学校で習う基本的な計算が学べるアプリ

では実際に小学生向けの算数や計算問題が学べるアプリを紹介していきますよ。

まずは小学校1年生から小学校4年生までで主に学ぶ、

  • 足し算
  • 引き算
  • かけ算
  • わり算

の練習ができるアプリを紹介していきます。

足し算と引き算が学べるアプリ

足し算・引き算が覚えられる無料アプリ10選!幼児~小学生の学習に最適

足し算や引き算は小学校1~2年生で学ぶ基本的な計算です。

ただの「3+7=?」といったシンプルな問題も悪くはないんですが、どうせなら

  • 〇+5=12
  • 3-〇=6
  • 〇+△=8
  • 〇+4-△=13

といったように足し算と引き算の応用問題もアプリで学べるといいですよね。

こちらの記事ではそういった問題も出題され、なおかつ文章問題やゲームで足し算と引き算を学べるアプリを紹介しています。

小学校に上がる前~2年生の子供向けです!

繰り上がりや繰り下がりの有無も選べますよ。

かけ算を学べるアプリならこれ

かけ算や九九を学べる無料アプリ9選!確実に覚えられる

小学校2年生~3年生にかけて学ぶ「かけ算」。

大人になっても上手く答えられない人がいるほどなので、かけ算に対して苦手意識を持っている子も多いですよね。(とくに7と8の段が覚えにくい。)

ここで紹介するアプリには、1桁の掛け算はもちろん2桁の掛け算も収録されています

  • 2×3=?
  • 7×〇=14
  • 4×〇=16

といった問題や、かけ算の筆算文章を読んでかけ算の計算式を作る問題まで登場するので、かけ算や九九をマスターしたいならこちらの記事で扱っているアプリを試してみましょう。

わり算を学べるアプリ

わり算が学べる無料アプリ5選!筆算や余りも覚えられる

足し算・引き算・かけ算は比較的スムーズに学習できるんですが、1番つまずきやすいのが「わり算」ですよね。

「10÷2=5」というように割り切れる数ならまだしも、「13÷6」というように余りがでる問題を苦手とする子供もいます。

  • わり算の余り
  • わり算の筆算
  • わり算を使った文章問題

などわり算が学べるアプリは多くないんですが、その中でも実際に使ってみておすすめできるアプリをまとめてみましたので、参考にしてください。

分数の練習ができるアプリ

分数の練習ができるアプリ

小学校3年生から習い始める「分数」。数字が表す意味を良く理解できず、また分数の大小がわかりにくいという子供もいると思います。

分数の基本的な考え方や、文章問題で足し算や引き算が学べるアプリは「ビノバ」シリーズの3年~から上のアプリです。

この3年生で基本的な計算能力をみにつけ、次の4年生バージョンから少しずつ応用を学ぶことが可能です。

ビノバ 算数-小学生,3年生- 割り算や分数をドリルで勉強

ビノバ 算数-小学生,3年生- 割り算や分数をドリルで勉強

funspire, Inc.無料posted withアプリーチ

図形の学習に最適なアプリ

図形の学習に最適なアプリ

算数を学んでいくなかで得意・不得意がハッキリわかれるのが「図形」の問題。

  • 長方形の面積
  • 内角の和や角度
  • 平行と垂直
  • 図を組み立てたときに重なる点

などの練習ができるアプリ2つを紹介していきます。

図形を3Dで学べるアプリ

図形を3Dで学べるアプリ

正方形が何個あるのかをゲーム感覚で当てていくアプリ。箱が積み重なっていろんな形で出題されるので、空間を把握するトレーニングに最適。

自分で画面を横にスワイプしながら図形の全体図を確認でき、間違えたら箱を1つひとつタッチしていくので「いくつの箱があったのか」を確認しやすいようになっています。

算数忍者〜3Dずけいの巻〜

算数忍者〜3Dずけいの巻〜

Fantamstick無料posted withアプリーチ

面積や角度・平行と垂直を学べるアプリ

面積や角度・平行と垂直を学べるアプリ

遊びやゲーム要素はないですが、算数ドリルと比較しても引けを取らないのが「ビノバ」シリーズです。

算数でわかりにくいであろう

  • 辺と点
  • 平行と垂直
  • 直方体と立方体
  • 角度と面積

などの問題が難易度別に多数収録されています。解説などはないですが、基本的な問題~応用まで揃っているので、授業の復習や予習にはピッタリ。

面積や角度・平行と垂直を学べるアプリ2

三角定規や分度器などを使った角度の問題や、色が塗ってある部分の面積を求める問題もあるので、これ1つでも図形のトレーニングはバッチリです。

ビノバ 算数-小学生,4年生- 図形や小数をドリルで勉強

ビノバ 算数-小学生,4年生- 図形や小数をドリルで勉強

funspire, Inc.無料posted withアプリーチ

小学校の学年別におすすめの算数アプリを紹介

小学校の学年別におすすめの算数アプリを紹介

小学校1年生~6年生の各学年に向け、おすすめの算数アプリを紹介していきます。

学年別に算数のアプリを提供しているところが非常に少ないので、数は限られてしまいますが、そのぶん学校で習うことをすべてカバーできているアプリばかりですよ。

小学校1年生

小学校1年生
内容
  • 物と人の数え方
  • 時間や時計の読み方
  • 足し算と引き算
  • 100までの計算

簡単な足し算や引き算からはじまり、2桁の計算問題まで網羅されています。

時計の読み方や物などの数え方、長さの比較など1年生で習う基礎がすべて詰まっているアプリです。

遊び要素はないですが、学習しやすい&見やすいので1年生の子におすすめです。

楽しい 小学校 1年生 算数(算数ドリル) 無料 学習アプリ

楽しい 小学校 1年生 算数(算数ドリル) 無料 学習アプリ

東京萬木ソフトトラスト株式会社無料posted withアプリーチ

小学校2年生

小学校2年生
内容
  • 時間の計算
  • 表とグラフ
  • 足し算と引き算の筆算
  • 水の単位
  • かけ算

かけ算をはじめ、「ml」「時・分・秒」などの単位も含まれているので、学校の授業の進捗度合いに合わせて復習としても使えるアプリ。

基礎的な問題をクリアしたら次の難易度へ、という設計なので理解できるまでは繰り返し復習することが可能です。

足し算と引き算の筆算も学習内容に含まれていますよ。

楽しい 小学校 2年生 算数(算数ドリル) 無料 学習アプリ

楽しい 小学校 2年生 算数(算数ドリル) 無料 学習アプリ

東京萬木ソフトトラスト株式会社無料posted withアプリーチ

小学校3年生

小学校3年生
内容
  • 足し算引き算の3桁~4桁計算
  • わり算(あまりあり)
  • かけ算の筆算
  • 10000以上の数字
  • 直径や半径
  • 小数と重さ

足し算や引き算の桁数が多くなり、さらにはかけ算の筆算まで登場する3年生。

わり算ではややこしい「あまり」も学びますが、アプリ1つにすべて収録されているので、基礎~応用まで学ぶことができます。

円の直径や半径、小数点も出てきますが、3年生の段階ではまだ基本的なことですね。

楽しい 小学校 3年生 算数(算数ドリル) 無料 学習アプリ

楽しい 小学校 3年生 算数(算数ドリル) 無料 学習アプリ

東京萬木ソフトトラスト株式会社無料posted withアプリーチ

小学校4年生

小学校4年生
内容
  • 折れ線グラフ
  • 小数の掛け算・割り算
  • 2桁のわり算
  • 分数
  • 面積

4年生になると折れ線グラフから時間を読みとったり、自分でグラフを書いたり、また小数の掛け算やわり算など今までの学習よりも一歩踏み込んだ内容が盛りだくさんです。

わり算の文章問題や2桁のわり算なども出題されるので、3年生までは問題なく解けていた子も4年生になるとちょっと苦戦してしまう場合も。

ですがアプリで予習&復習しておけば、学校の授業に遅れることなく学べるはずです。

楽しい 小学校 4年生 算数(算数ドリル) 無料 学習アプリ

楽しい 小学校 4年生 算数(算数ドリル) 無料 学習アプリ

東京萬木ソフトトラスト株式会社無料posted withアプリーチ

小学校5年生

小学校5年生
内容
  • 直方体と立方体
  • 合同な図形
  • 分数の足し算と引き算
  • 分数のかけ算とわり算
  • 割合とグラフ
  • 比例

図形の問題がより複雑になってくる小学5年生。分数の足し算やかけ算などもあるので、頭が混乱してしまう子もちらほらいるんじゃないでしょうか。

四角柱や円柱、三角柱などただの四角形や長方形以外の図形も仲間入りするので、学校の授業で理解できなかったらお家で復習しておくのがおすすめ。

「合同」「比例」といった言葉も出てきますが、このアプリならそういった内容も網羅できています。

ビノバ 算数-小学生,5年生- 図形や立体をドリルで勉強

ビノバ 算数-小学生,5年生- 図形や立体をドリルで勉強

funspire, Inc.無料posted withアプリーチ

小学校6年生

小学校6年生
内容
  • 円の面積
  • 対称な図形
  • 比例と反比例
  • 場合の数
  • 文字式

小学校の総まとめ!といきたいところですが、中学校へ上がるための準備として「x」「y」を使った計算問題や、「何通りあるか?」といった場合の数など推理的思考を問うような問題が増えていきます。

また「反比例」という言葉も登場し、算数が嫌いな子にとってはまさに地獄。

算数が得意な子と苦手な子で成績も大きく差が生じますが、6年生専用の算数アプリで復習をしっかりしておきましょう。

わからなければ何度も復習!!

ビノバ 算数-小学生,6年生- 文字式や図形をドリルで勉強

ビノバ 算数-小学生,6年生- 文字式や図形をドリルで勉強

funspire, Inc.無料posted withアプリーチ

まとめ:小学生におすすめの算数アプリ

小学生におすすめの算数アプリ

子供が気に入ってくれそうなアプリは見つかりましたか?

塾に行くことでも算数の成績アップは見込めますが、アプリを使えば成績アップだけではなく「自主的に学ぶ姿勢」も自然と身につけられます。

算数が嫌いな子ならまずは算数と向き合えるようになるところから、また算数がすでに得意な子はもっと算数の力を伸ばせるようにアプリで計算力を伸ばしてあげましょう。

コメント